税理士なら、さいたま市浦和のさとう税務会計事務所にお任せください。
さいたま市浦和の
さとう税務会計事務所
運営:つばさ総合会計事務所株式会社
〒330-0063 埼玉県さいたま市浦和区高砂2-14-17 浦和マルゼンビル5階-A
アクセス | JR浦和駅徒歩5分 |
---|
営業時間 | 平日9:00~17:00 |
---|
お問合せ先
048-799-2605
創業したての方、税務申告を2期終えていない方は、日本政策金融公庫の創業融資をご検討ください。民間の金融機関も創業融資はありますが、起業したばかりですと少々ハードルが高いかもしれません。
利率を一律0.65%引き下げ
無担保・無保証で利用可能
長期で返済可能 運転資金最長10年
創業融資の手続きを自分で行うのか、税理士やコンサルタントなどの専門家にお願いするのか、他にも選択肢があるかと思います。
当事務所がサポートする場合、一番大きなメリットは融資獲得率がほぼ100%に近いということです。一部信用情報などで融資を受けられなかった方もいますので100%とは言えません。
なぜ100%に近いのかと言いますと、税理士と公庫の担当者が密に連携をとっており、それに基づいて書類の作成から面談のデモを行うからです。詳細はお申し込み後になりますが、資金調達コンサルタントなどの民間の団体では難しい方法だと思います。
先日公庫の担当者が、このようなことを言ってました。公庫の面談時に経営者がしきりに机の下でメールでやり取りしていたそうで、きっとコンサルタントの方から何かしらの指示があったのだと思われます。もうこの時点でかなりのマイナスだそうです。
いくら立派な計画書を作成しても響きません。なぜなら未来のことだからです。いくらでも資金調達ソフトで見栄えの良い計画を作成することが可能であることを金融機関は知っています。ですので高いお金を払い、その計画書を作成してもらう必要はありません。
当事務所は認定支援機関にもなっており、日本政策金融公庫と定期的な勉強会も行っております。創業融資なら信頼のある当事務所にお任せいただければと思います。
定期顧問プラン、年一顧問プランの方を対象としております。理由は当事務所の信頼性を保つためです。一期一会のお客様の場合、融資成功後どのようになっていくのか追っていけません。
融資後も責任をもってサポートしたいための対応ですのでご了承ください。
融資総額×2~3%(最低保証料80,000円)
着手金は発生しません
万が一融資に失敗した場合には、一切料金は発生しません
お支払いは融資の入金後で大丈夫です
融資成功 900万円の場合
900万円×2%=18万円 ∴180,000円
融資成功 300万円の場合
300万円×2%=6万円<8万円(最低保証料) ∴80,000円
融資失敗
料金は頂きません ※最低保証料は融資成功の時のみ発生します
お気軽にお問合せください